18日 4月 2025
2歳児さんの畑仕事 NO.1 にじ組に進級して初めての畑活動!! いんげんの種まきに挑戦です。 種はピンク色!!大きい!! 一人2粒をそっと土にのせ、土をかぶせてお休みなさい。 水やりをしながら、芽が出るのを楽しみに待ちましょうね。

17日 4月 2025
新年度、第一回目の避難訓練。 新入園児の子ども達は、初めてのことに驚いた様子。 何かあった時は、 「周りにいる大人がみんなのことを守るから、お話を良く聞いてね」 と大事なことを伝えました。 毎年第一回目は、第一避難場所の不動小学校まで避難します。 泣いているお友達も、大人の真剣な表情に何かを察した様子。 ピタッと泣き止みました。...

17日 4月 2025
2年大事に大事に株を育ててきたアスパラガス!! ついに!!!収穫の日を迎えました。 北海道産にも負けない位の立派なさつき産アスパラガス! みずみずしく新鮮でとっても美味しかったです。

01日 4月 2024
新しいお友達を3人迎え、令和6年度がスタートしました。 職員一同、その子がその子らしく過ごしていけるよう、環境を整えお待ちしています。 今年度もよろしくお願いします。

29日 9月 2023
今日は綺麗な月が見えるでしょうか? 子ども達は「月」というと「うさぎ」をイメージするようです。 絵本を見ているから?大人から話をきいているから? 「つきでうさぎさんがもちつきしているよ!」 今年も可愛いお話をしてくれる女の子☆ ピュアな心をいつまでも大切にしたいですね。 保育園では、すすきや月見団子に触れ、十五夜について知りました。...

14日 9月 2023
つき組さん(1歳児)、にじ組さん(2歳児)と警察署見学に行きました。 あこがれの警察官を目の前にちょっぴり緊張気味の子ども達。 交通ルールを教えてもらうと、何でも元気に「はーい」と手をあげます! 警察官「チカチカ光ってる信号は渡ってもいいかな?」 子ども「はーい!!(笑顔)」 …笑 そんなやりとりが可愛い年齢です。...

29日 8月 2023
夏もそろそろ終わりに近づいています。 毎日、ダイナミックに夏の遊びを楽しんでる子供達! さて!今日もいっぱい遊ぶぞー!!! 前回、「汚れるのやだ~」と控えめちゃん達も、保育士のストーリに入りこみ 全身絵の具だらけに☆ ぬるぬるの感触を全身で味わうなんて贅沢ですね。 また来年も楽しもうね~

25日 8月 2023
待ちに待ったすいかわり!! 今年はすいかの値段が高く…中止かな…泣 と半ば諦めていたところ!!! なんと、手ごろなお値段の立派なスイカをget☆ 神様は見ていました!よかったね~ さて、思う存分スイカ割りを楽しみましょう。 だれが割ってくれたかな??

25日 7月 2023
今年度1回目のボディペイント★ 「汚れるのいや~」と慎重な子、「絵の具おもしろ~い」とダイナミックに遊ぶ子、 様々な表情・姿を見せてくれました。 感触あそびが苦手な子供は、ハケを使って遊んでいましたよ☆ 2回目はもっとダイナミックに遊べるかな!!

21日 7月 2023
楽しい夏!! 今日は、流しそうめん大会!! 0歳児~2歳児まで、みんな参加しますよ~☆ 食育は「楽しく食べる」が基本です! レンジャー隊員のお手伝い、いつも助かります。ありがとう★

さらに表示する

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

お問い合わせ先 

電話: (03) 6303 0972

住所: 東京都目黒区下目黒5-18-4

不動児童館2階