08日 7月 2023
今年もやってきました夏祭り!! にじ組さん、お神輿がんばりました。 保育士はお囃子に挑戦!!素敵でした。 みんなで踊った盆踊り、楽しかったね。 ゲームコーナー、楽しんでくれたかな? 保育士は1年前からコツコツ準備をしていました。 手作りの「おめん」!喜びの声が聞こえてきて、保育士は嬉しかったです。...

07日 7月 2023
~笹の葉さ~らさら~ 今年は晴天にめぐまれ、お空の織姫さん、彦星くんは天の川で会えることでしょう。 保育園では空を見上げながら七夕のお話を聞き、七夕のお祝いをしました。 みんなの願い事も叶いますように☆

28日 6月 2023
今日から水遊びが始まります!! ~プール開き集会で約束したこと~ 1,プールの外で遊ぼうね(プールの中には入りません) 2,水遊びの時は歩こうね 3,おもちゃを使いたい時は「かして」を言おうね 4,嫌がっているお友達に水をかけないでね 約束を守って、水遊びをたのしみましょうね。...

09日 6月 2023
あいにくの雨で、予定していた碑文谷公園には行けなかったけれど、今日はいつもと違った遊びを楽しもう!!ということで、保育士が色々な遊び道具を用意してくれました。 さつきレンジャー登場!!これだけでも子ども達はテンションMax!保育士が楽しいと子ども達も楽しい!! お母さん、お父さん、朝からお弁当作りありがとうございました。...

06日 6月 2023
毎年行っている不審者対応訓練、今年は職員の対応力向上を目指した訓練を計画し実施しました。毎年ですが、不審者役の刑事さん怖いです。怖かったですが、職員の対応はバッチリ!!子ども安全確保や、迅速な通報、それぞれの役割を全うしました。今年は不審者侵入から警察官到着まで6分30秒…もっと長く感じましたね。さすまたの訓練も受け、これからも子ども達の安全は私たちが守る!!と強い意気込みを新たにした保育士です。最新のパトカーにも乗せてもらい大喜びの子ども達です!

01日 6月 2023
広域避難場所(林試の森公園)での引き取り訓練を実施しました。いつ起きてもおかしくないと言われている「首都直下型地震」に備え、家族との連絡方法や待ち合わせ場所、避難先、避難ルートを確認しておきましょう。

02日 7月 2022
さぁ!!待ちに待った夏祭りです☆ コロナ…落ち着いています!!ということで、今回は保護者の皆様も一緒に楽しみましょう☆ 職員の気合は十分!夏の思い出作りにはりきって準備しましたよ~ 朝は7時半集合。なんで?って?それは…サプライズドッキリをする為です! 今回のドッキリは~「保育園で屋台が楽しめたら、みんなどんな反応をする?!」...

自然あそび · 21日 6月 2022
春の自然あそび♬ 春は綺麗なお花が沢山です🌸 今回は石粉粘土を使ったアクセサリー作りにも挑戦!! 「ママにあげるんだ」とわくわくしながら一生懸命作製するお友達もいました。

13日 6月 2022
年に1回、、、突然訪れる。目黒警察協力の下行う不審者対応訓練。 訓練ですが、事前にこの日を知っているのは園長、主任、副主任のみ。 子どもの命を預かる私達は、いつでも命がけで取り組まなければならないのです。 なので、この訓練は毎年秘密裡に開催されます。 一言。。。恐怖です。特に新入りの職員は、、、。...

10日 6月 2022
今年度初めての遠足は、、、 バスに乗って碑文谷公園へ!! 動物触れ合いや自然遊び、ピクニックを楽しみました。 青空弁当は最高ですね☆ お家の方に感謝していただきま~す!! 楽しすぎて、「また行きたい」と子ども達。 秋頃にまた行けたらいいね。 お母さん、お父さん、お弁当よろしくお願いします(o_ _)o))

さらに表示する

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

お問い合わせ先 

電話: (03) 6303 0972

住所: 東京都目黒区下目黒5-18-4

不動児童館2階